インアマゾン アナザーストーリーT 「評価 B」
「ザ・ロストワールド」シリーズの復活に対抗してか、彩プロが放った「インアマゾン」シリーズも脅威の復活を遂げてしまった。どちらもTVドラマを編集してものなんだから未公開エピソードは豊富にあるわけで、復活しても全然構わないのだが、問題はそれが面白いかどうかである。「インアマゾン」シリーズは最初は真面目なサバイバルドラマを展開させていたのに、「2」で神の国なんかを登場させてからというもの、すっかりサバイバル的な要素が無くなってしまい大変ゲンナリしてしまうような展開になり、そのまま終了してしまった。しかも本シリーズは「ザ・ロストワールド」シリーズと違って、完全な続き物となっている。それを無理矢理3本のビデオにまとめてしまったために、観ている側は「誰だよこいつ!」「さっきの話はどうしたんだよ!」と混乱してしまう事態がしばしば発生していたのだ。
そこで今回の未公開エピソードを収録したビデオのリリースだ。これは観ている側からしてみれば、そういった事態となった部分を補完するという意味でも大変に意義深いものとなるはずだった。ところが…。
このビデオでは「インアマゾン最終章」の途中、神の国を追い出されるようにして脱出したドクター達4人の冒険が描かれている(もちろん他の2人は神の国に残っている)。激流を越えたドクター達だったが、盗まれたゴムボートを追っているうちにクモ族とジャガー族の騒動に巻き込まれてしまった……というもので、相変わらず白人は登場するものの、ちゃんとアマゾンにいる理由も説明されており「神の国」のような唐突な展開になっていないのが良い(ちなみにその頃の神の国では、赤ん坊の出産騒動の真っただ中)。また本エピソードの内容から、最終章のクライマックスに出てきた銃を使う原住民の正体がジャガー族の残党だということが判明する。しかもこのエピソード、底無し沼はあるわ、原住民との戦いはあるわで、ちゃんと主人公達がサバイバルアクションをしてくれるのだ! 神の国が登場してからイマイチなエピソードが多かったと思われていたこのドラマだったが、まさか神の国登場後にも本エピソードのような面白いものがあったとは意外である。
そんなわけで「ザ・ロストワールド」シリーズ同様に復帰作としてはまずまずの成功を収めた本作。「アナザーストーリーU」の内容に期待するばかりである。
GO TO TOP!!